さて、今日はウィンザー効果について、お話しようと思います。

みなさん、ウィンザー効果って知っていますか?

 

私も最近この名前を初めて知ったのですが、

この効果については、知らないうちに使用していました。

 

ウィンザー効果って、すごく簡単に言うと、

第三者からの誉め言葉。

ようは、ぐるなびのような、商品に対して

他者からの褒め言葉

他者からの評価のことです。

 

ぐるなびを例にしますと、

ぐるなびは、お店とは関わりのない

そのお店に行ったことある人、

第三者からの投稿で成り立っています。

 

その第三者からの評価・口コミによって、

お店が評価されて、調べてる人に必要な情報を提供出来ているわけです。

その評価している口コミを見て、

みんな行く店を決めるわけですよね。

 

まぁ、一番簡単な例がぐるなびになるのですが、

Amazonでも、楽天でもYahooオークションでも、

人(第三者)からの口コミって、

お店を選ぶ上で非常に大事になっています。

自分が行きたいと思った場所について、

みなさん調べますよね?

例えば、調べたお店に対しての評価・口コミの

悪い場所に行きたいと思いますか?

答えは当然ノーですよね。

誰だって、人からの評価・口コミの良い場所に行きたいと思うはずです。

まぁ、中にはわざと評価が低い場所を狙って行く人も居ますが…

大抵の人が、評価かの高い場所を選択します。

 

この自分でもなく、お店でもない、

第三者からの評価のことを、ウィンザー効果って言います。

 

誰でも使ったことがある?

たぶん言葉は知らなくても、みなさん触れたことはあるんじゃないですかね?

おそらく知らないうちに使用しています。

ぐるなび、Amazon、楽天、大抵の人は使ってきてると思います。

 

そして、これがネットビジネスだとどうなるか?

ということが気になると思いますが、

当然、どの販売者も使っています。

どういうことかというと、

このブログでも、色んな情報商材について書いてきてますが、

情報商材には、セールスページがありますね。

そのセールスページに、ウィンザー効果を狙ってる箇所があります。

 

なんとなく、検討は付いてると思いますが、

それが実践者の声であったり、

権威者からの推薦文になります。

特に、権威者(有名人)からの推薦文は強いですね。

この人が推薦しているなら買ってみようって人は、実はかなり多いです。

一度心酔してしまうと、信者みたいになってしまい

自分に本当に必要かどうかっていうことと関係なく買ってしまう人って、

以外といるんですよ。

なので、情報商材のセールスページには、

色んな人の推薦文を書いたり、この人に推薦されてます。

とか書いてあるのが多いんですね。

 

それでは、初めて情報商材を出す時はどうすれば良いでしょうか?

実践者の声なんてあるわけないですよね。

作ったばっかりなんだから

じゃあ、推薦文はどうでしょう?

初めて作った物に対して、推薦文が書けるでしょうか?

難しいですよね。

そうすると、どうやってウィンザー効果を出せば良いですかね?

 

色々あるとは思いますけど、権威者の力を使うしかないでしょうね。

どんなやり方があるかな?って考えた場合、そうですねぇ

本からの引用ってやり方がありますね。

本からの引用であれば、それは間違いなく権威者からの

推薦文と同じ効果がありますからね。

 

人って不思議なもんで、知ってる人の評価より、

沢山の知らない人の評価を信用するんですよね。

不思議ですよね。

 

まぁ、ウィンザー効果って名前に関しては、

覚えておく必要はないとは思いますが、この効果については、

ビジネスを行う上で知っておいて損はないですね。

結局、何かものを売ろうと思ったら、

ウィンザー効果がとても重要なんですね。

作成者からの評価を聞くよりも、

第三者からの評価の方が参考になりますからね。

 

物を売るときは、第三者からの意見を載せることがとても重要です。

まぁ、当たり前っちゃあ、当たり前なんですけどね。