【初心者向け】ChatGPTで作るステップメールの書き方|誰でもできる自動集客術

毎日のお知らせ、疲れていませんか?

こんにちは、斎藤です。

ネットビジネスを始めたばかりの方に多い悩みのひとつが、「見込み客に継続的にアプローチできない」ということですね。

SNSで投稿したり、LINEでお知らせを送ったり…毎日こなすのって正直大変ですよね。

そんな時に役立つのがステップメールです。

さらに、今ではChatGPTを使えば、初心者でも簡単に文章を自動生成することもできるんです。

今日は、ステップメールとは何かから、ChatGPTでの作成方法・コツ・注意点まで書いていこうと思います。


ステップメールとは?自動で「売れる流れ」を作る仕組み

ステップメールとは?

まずは、ステップメールというのが何なのか?っていうところからです。

ステップメールというのは、あらかじめ設定しておいたメールを、読者登録日から一定のスケジュールで順番に送信していく仕組みのことになります。

例えばこういった感じで送るメールですね。

  • 1日目:自己紹介と無料プレゼントの案内
  • 3日目:よくある悩みへの共感と簡単なアドバイス
  • 5日目:さらに深い情報+有料商品のご案内

このように、自動で「信頼構築→販売」までの流れをつくることができるんですね。

なぜ初心者におすすめなの?

じゃあ、なんで初心者におすすめなのかってことなんですが、理由を見ていきましょう。

  • 一度作れば自動で読者に届けられる
  • 何を送るか毎回悩まなくて済む
  • 文章の設計にChatGPTを使えばラク!

どうですか、こういった理由で初心者の方におすすめなんですね。


ChatGPTでステップメールを書く5ステップ

では、実際にステップメールをどうやって書いていけば良いか各ステップ毎に見ていきましょう。

ステップ①:全体のゴールを決める

まずは「このステップメールの目的は何か?」を決めるところからです。

  • 無料PDFを届ける
  • 有料商品の購入につなげる
  • LINE登録やセミナー誘導

このゴールがはっきりしていると、メールの構成がブレにくくなります。

ステップ②:配信スケジュールを設計

次に配信スケジュールを決めていきましょう。

初心者なら3~5通くらいから始めるのがおすすめです。

1通目から5通目までの例を見てみましょう。

スッテプメール例

1通目:ご挨拶+無料プレゼント案内

2通目:よくある悩みに共感する内容

3通目:その解決策を紹介(信頼構築)

4通目:成功事例+あなたの商品案内

5通目:限定オファーやまとめ

ステップ③:ChatGPTにメール文を作ってもらう

次にChatGPTにメール文を作って貰いましょう。

ChatGPTに以下のようにお願いすると、初心者でもすぐにメール文が作れます。

「ネットビジネス初心者に向けたステップメールの1通目を書いてください。  
内容は『自己紹介+無料PDF配布』。やさしい口調で300文字程度。」

さらに「もう少し柔らかいトーンで」などと頼めば、何度でも調整してくれます。

ステップ④:メール配信ツールに登録する

次にメール配信ツールに作成したメールを登録していきましょう。

ステップメールを送るには、配信ツールを使います。

特に初心者におすすめ出来るメール配信スタンドを見ていきましょう。

  • MyASP:国内シェアが高く、テンプレも豊富
  • AutoBiz:簡単な操作で初心者も使いやすい
  • Benchmark Email:無料プランあり

いきなり有料メール配信スタンドを使うのは怖いと思いますので、最初は無料のものを使うのをおすすめします。

ステップ⑤:配信して改善していこう

最後に、実際に配信してみたら、反応率(開封率・クリック率)をチェックしましょう。

ChatGPTを使えば、改善案の提案もしてくれますよ。

メリット・デメリット

では、ステップメール作成にChatGPTを使用した場合の、メリットとデメリットを見てみましょう。

メリット

  • 自動で顧客フォローできる
  • 初心者でも書き方に迷わない
  • 見込み客の温度を高めやすい
  • 毎回投稿する手間が省ける

デメリット

  • 最初に構成や設定の手間がかかる
  • 放置しすぎると時代遅れの内容になる
  • テンプレだけだと読者に響かない

機械的にならず、あなたの“人柄”を伝える工夫を入れることがAIツールを使用することで大切になります。


よくある質問(FAQ)

Q. ChatGPTの無料プランでも大丈夫ですか?

無料でも十分使用可能です。

ただし、有料プラン(ChatGPT Plus)だと文章の質が高く、長文生成もスムーズになります。

Q. ステップメールは何通くらい必要?

3〜5通から始めて、反応を見ながら増やしていくのがおすすめです。

最終的には、7通程度がステップメールとしては良いとされています。

ただ、重要なのは内容の質と流れになるので、あまり件数にはこだわらなくて大丈夫です。

Q. LINEでもステップ配信はできますか?

LINEでもステップ配信は出来ます。

LINE公式アカウントと「Lステップ」などのツールを使えば、LINEでも同様の仕組みが作ることができます。

ChatGPTとステップメールで「売れる仕組み」を作ろう

ネットビジネス初心者にとって、「何を送ればいいの?」「毎日投稿大変…」という悩みはつきものです。

でも、ChatGPT × ステップメールを活用すれば、

  • 自動で信頼関係を作る
  • 見込み客をあたためる
  • 販売につながる導線を作る

こんな「売れる仕組み」を、初心者でも作ることができます。

まずは3通程度から、あなたの言葉で始めてみませんか?

ChatGPTがあなたの文章作成をきっとサポートしてくれますよ!

 

今回は、ChatGPTで作るステップメールの書き方について記載してきました。

少しでもみなさんのお役に立てたなら幸いです。

ここまで読んで下さりありがとうございます。

それではまた次回!


\ 次に読みたいおすすめ記事 /